2015年7月27日月曜日

歯科技工

歯科技工も随分と変わってきたところもあるのでしょうか。

積極的に機械化をすすめてCAD/CAMが活躍して・・・・と
でも一時期の勢いは、もうあまり感じられません。

その流れに乗るか反るかの判断をして動いてきましたが
今弊社では対極の仕事が溢れています。

12歳児の虫歯の本数は全国平均で1.05本となり、8020運動の成果(?)も出始めているようですが、現場では技工士の少なさ足りなさを実感しています。


過渡期というよりも、どの業界でも常に変化しているところがあって、先々を考えて日々動いている人が必ずどこかにいるものである、といったところでしょうか。

弊社では今のところCAMは必要ないですね。

工業化は外部の人たちが頑張れば良いことであって、技工士はやるべきことが他にあります。

私の周りは、他のやることで溢れています。




 

HP 変更

久しぶりの投稿です。

1年半以上ぶりでしょうか。

OCNがサービスをやめてしまったためにHPのアドレスが変わってしまいました。

http://www.dream.server-shared.com/

HPは何も手つかずで内容も変えられないままですが。。。


ここ1年半は本も読めておらず
『本能寺の変 431年目の真実』を読んだだけで、それ以外はゼロです。




 

2014年1月7日火曜日

セミナー用模型の依頼

これの4倍くらいあります。。、


本の話し

最近は良い本に巡り会えません。



「夏への扉」  ロバート・A・ハインライン
好きな人も多いのかもしれませんが、私はダメでした。普通の読書したって感じです。





「流れ星が消えないうちに」  橋本 紡
私としては、なんか本を読んだって感じです。


「流星ワゴン」  重松 清
三冊の中ではストーリーの展開で一番期待させられましたが、それだけです。



本とも巡りあわせなのでしょう。

模倣犯、ジェノサイド、邂逅の森、徳川家康、などに迫る本に出会える日をユッタリと本を読みながら待ちます。


2014年1月6日月曜日

忘年会の様子など

サヤカの2013年忘年会は大宮の東天紅でおこないました。

ソファーのある個室で夜景もキレイで、優雅な時間を過ごすことができました。



二次会は近くの海鮮居酒屋で、中華のコースを食べた直後ながらもガンガン飲んで食べてと盛り上がり・・・


三次会は大宮そごうの向かいにあるJOY SOUNDに行き、中折れ感なく午前4時まで盛り上がりました。。。終了のゴングを鳴らさなければ、楽に朝まで唄い続けたと思います。



若者(じゃない人もいるが)には負けそうです。





例年年明けは3日まで挨拶回りで繁忙ですが、年末30日~31日は久しぶりに家でゆっくりと過ごせました。

我が家で全員が集まると、手品大会や大貧民が始まるのが恒例ですが、30日は大貧民で夜中まで盛り上がりました。

仕事始め

サヤカの仕事始めは例年通り4日でした。

特に技工をするという訳ではなく、スタッフの新年の顔合わせと初詣です。


大宮氷川神社

その後昼食をということで、これも昨年同様に会社から車で10分ほどのところにあるステーキのどんで、食べたいだけ食べました。


実際の仕事は今日からです。
何かと変革の多い年になりそうですが、前向きに進んでいけたらと思っています。

ブログへの投稿は頻度が減って申し訳ないと思っていますが、今年はどこかの段階で大きなテーマに沿って、連載が出来ればいいなと考えています。


今年も頑張って参りましょう。



2013年12月27日金曜日

仕事納め

今日が弊社の仕事納めになりますが、

明日は大掃除と忘年会ですので、実質明日までの出勤になります。

弊社を必要としてお付き合いいただいている先生方、材料商のみなさま、そしてサヤカのスタッフ全員の頑張りのおかげで、何とか一年乗り切ることができました。

私はセミナー関係で週末に飛び回る日が多かったなぁと思いかえす一年でしたが、今からすでに1年先のセミナーまで予定が組まれているため、来年も似たような日々が続きそうです。



また来年も精神的に穏やかな年末が迎えられるよう、まだまだ頑張っていこうと思います。



今年も一年 おつかれさまでした。


不思議な手紙

家に帰ると、私宛に不思議な手紙が届いていました。

ブルー系の万年筆で書かれた手紙ですが、文面を読もうとひっくり返したら、白紙でした。。。

もしかしたら隠し文字かと思い、ブラックライトに照らしたり、火で軽く炙ったりしてみましたが、やはり何も出てきません。


送り主も書いてありません。


消印はさいたま新都心郵便局で、
投函は24日です。


不思議な手紙です。




2013年12月25日水曜日

ラバーボウル

 
 
 
ラバーボウルも、ここまで使われれば本望ではないでしょうか。
 
ゴミ入れにして、まだ使っているというのも何ですが・・・
 
 
 
 
 

2013年12月24日火曜日

クリスマス・イヴ

今夜はクリスマスイヴでした!

子供も大きくなったので、すっかり忘れていました。


子供が保育園などで教わってきたクリスマスソングは、私が子供のころから慣れ親しんだクリスマスソングとは違います。

今はどちらかというと、子供たちに教わったクリスマスソングの方が口になじみます。



私のお気に入りは「ねぇサンタクロースのおじぃさん」です。
子供が唄うと最高に可愛い歌です。


ねぇ サンタクロースのおじいさん
こどものころは どんなこ
いたずらだいすき けんかもしたの?
あさごはんは ケーキかな

ねぇ サンタクロースのおじいさん
なつには なにをしてたの?
うみべでねころんだの? およいだの?
みずぎはあかいパンツかな

ねぇ サンタクロースのおじいさん
ことしもかならずきてね
プレゼントもって まっかなふくをきて
いまからみんな まってます 
                   ♪

あとは「あわてんぼうのサンタクロース」で、
これはyoutubeにあったので貼っておきます。


週末など

週末は大阪でセミナーがあったため、土曜日から大阪入りし日曜日の夜に帰ってきました。

私は埼玉から大阪への移動ですが、3時間の移動時間の使い方に毎度のように苦慮します。
本を読むのが一番良いのですが、乗り物酔いをする私は活字を追いすぎていると酔うため、乗り物に乗っているときに長い時間本を読み続けることができません。かといってパソコン開いてPWPデータの構成などを電車でするのも何だなと思います。

本を読んだり、ボーっとしたり、電光掲示板のニュースを目で追ったりしながら、時間を潰します。


受講生では熊本から電車で大阪、仙台から飛行機で大阪へといらしている方もいるので、たかだか3時間の移動でへこたれる訳にはいかないと思わされます。

仕事は今週いっぱい頑張って一区切りですね。

今日と明後日にまとめて立会いが入っていますが、何とか穏やかに年を越せるようもうひと頑張りします。



先日私が書いたブログに対して、田中武先生からメッセージと写真をいただきました。






 

2013年12月20日金曜日

アチコチと立会いを

今日も午前中と午後で2件の歯科医院で咬み合わせ治療があり、その立会いで出かけていました。

午前中の患者さんは咬合崩壊の途中の方で、私が勝手に作った分類によるところの一番難しいあたりの患者さんになります。

「あたり」というのは状態としては最高レベルではあるけれど、精神的に前向きな分だけ治療がスムースに進行出来る可能性が高いということです。




 
 
 
 
 
 

前回の立会いの時に、なぜこうなってしまったのか、一体何が問題なのか、どこにアプローチしてそれをどのようにすれば良いのか、などの話をさせていただきました。

今日はそれを理解してもらったうえで患者さんから前向きに取り組みたいという意思をいただいていたので、何の問題もなくここまで誘導できました。

時間にして1時間ちょっとです。